宅建合格サイト >> 宅建ファンタジスタ >> 受講者の【合格体験記】

筆箱を落としてしまい手を挙げて


【試験当日のメール】


小口先生、スタッフの皆様、こんばんは。今日は工学院大学タワー棟の3階、※ー※※※教室で受験しました。


ご存知の通り※※学院の難易度の高すぎる宿題に振り回されて、すがる思いで、こちらの講座にて基本を再構築いたしました。


さて、結果ですが、自己採点は38点でした。間違えた問は12問でしたが、このことからいえる事、落としてはいけない業法で6問落とし、業法だけに関して言えば、10問。通常ここは14点は取りたいところでした。


今回、予想以上に権利関係の分野で点が取れたので38点という結果でしたが、ほっとしたのはしたのですが、ちょっとすっきりしないなぁというのが本当の気持ちです。ただ、民法の楽しさや奥深さを小口先生より教えて頂いたと思います。ですから、※※のわけのわからぬ解説も、その奥深さを踏まえた上で読んでいくと、それなりの面白さを得ることができたのは、良かったと思います。


さて、ここだけの話になりますが、先生は本当に千葉で受けられたのですか? 先生に雰囲気が良く似た中年の男性が※ー※※※教室にいて、その方は13:52にトイレの為に席を立たれたのです。CDを聞いておりましたので、ひょっとしたら、先生? と思ってしまっいました。 試験終了後、その方はもう一人の男の人と共に教室の後ろのドアからさああっと消えてしまいました。わたし、お声をかけようとしたんですよ。もちろん周囲の人たちに気づかれないように。


ちなみに、わたくし、筆箱を落としてしまい、手を挙げて試験官の方に拾って頂きました。前列の右端の女性には、試験監督の方が拾って頂くまで、席を立って待機させてしまい、試験終了後に即刻、お詫び申しあげました。感じの良い女性だったので、ほっとしましたが「あんたのせいで、試験時間が2~3分、短縮したんだ。落ちたらどうしてくれるんだ!」って怒鳴られたら、どうしようかとひやひやしました。この辺りの注意点も次年度のCDに吹き込むネタの参考にして頂ければ、幸いです。


【合格発表当日のメール】


合格できました。受験番号は1311-※※※※でした。東京都の公報の増刊の※ページに載ってます。都庁の3階で記念に購入いたしました。


中2・3の年子のラグビー部に青春を燃やしてる子供のお弁当作りに毎朝5:30に起き、自営業の夫の間接部門の事務の仕事もこなし、家事をなあああんんにもやってはくれない夫に、半ば愛想を尽かしながらも(笑)、洗濯機を回し、掃除機かけ、アイロンがけ、料理の合間もずっと先生のCDを流しておりました。


44歳で初受験で、自己採点38点というのは、ご苦労された受験生の方を思うと掲示板に書くのは、ちょっとおこがましい気もしまして、メールにてお礼を申し上げた次第です。もちろん、それなりに、こまぎれの時間も有効活用しましたし、それなりに努力はしましたが。


…途中省略…


現在は子供を通したママ友とランチしたり(このママ友が一切、宅建って言葉さえも知らない、天下無敵の専業主婦なので逆に、ランチするのが楽しいんですね)ショッピングしたり、CD聴いたり、ファッション雑誌に目を通したりと普通の生活をエンジョイしてます。そして、思う存分読書できるのがうれしぃ♪


日に日に、寒さも冬らしくなってきました。風邪など引かぬよう、健康にはくれぐれも気をつけながらも先生、スタッフの皆様のお仕事が、繁盛されることを陰ながらお祈りしてます。ありがとうございました。


宅建合格サイト >> 宅建ファンタジスタ >> 受講者の【合格体験記】